株式上場は、会社にとって大きなビッグイベントです。
簡単にできるものではなく、中長期的観点から行う必要があります。
それゆえ、円滑に進めるためには、会社の状況に応じた作業スケジュールを策定することが必要です。
株式上場に向けての準備作業といえば、上場申請書類の作成や諸規定の作成に終始している会社がありますが、多くは株式上場準備作業がスムーズに進まない要因になっているようです。
確かに、株式上場申請書類や規程集は必要不可欠の書類ですが、あくまで株式上場審査上は会社の内容を把握するための書類であり、会社の実態が上場会社としてふさわしい内容であることが前提です。
これらの整備を行わず書類だけ作成すれば、記載できない箇所がでてきたり、虚偽の記載をしなければいけなくなります。
どうすれば、株式上場準備作業が円滑に進むかということですが、まず、社内で株式上場準備作業を積極的に推進し、管理する組織が必要となります。
それゆえ、株式上場準備作業を社内のプロジェクトとして位置づけ、株式上場準備委員会を設置する必要がでてきます。
皆様いかがでしょうか。当事務所はベンチャーキャピタル出身の公認会計士・税理士であります。
株式上場に関する経験が豊富であります。
疑問点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。