吉永公認会計士・税理士事務所
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル8階801A号室

今日のワンポイント
One Point

HOME > 今日のワンポイント > 税務調査の対策、対応(記憶があいまいなことを聞かれた場合)


トピックス


トピックス

税務調査の対策、対応(記憶があいまいなことを聞かれた場合)

2010年8月5日

税務調査の過程で、過去に発生したかなり以前の取引を、昨日の取引のように質問されることがあります。即答できない場合、あいまいなまま答えていいのだろうか、あるいは、その場では答えない方がいいのだろうか、と悩む時があるかと思います。

過去の取引のことは、通常、よほどの特殊性がないかぎり、記憶。も薄れ即答できないことも少なくないと思います。あいまいな回答をして、後日、事実と異なることが判明すると、うそをついたようで気まずい思いをした経験があるかもしれません。このようなことが、2,3回続くと、税務調査官もこの立会人の回答に疑心暗鬼となり、その後の調査がスムーズに進まないこともあります。自分はうそをついているつもりではなくても、税務調査官は犯人のような扱いをしてしまいます。

そこで、記憶があいまいになっている質問に対しては、無理して即答しようとせずに、もう一度関係書類等を確認したうえで、後日回答する旨を、税務調査官の方にはっきりと言うべきでしょう。無理して記憶をたどって答えて後で事実と違うより、はっきりと思い出してから正確に答えるようにしたほうがいいでしょう。以上のように対応していれば、即答していないからといって、税務調査官が変に疑うなどとということはないと思われます。むしろ、調べたうえで正しく回答したほうが誠実さがつたわり、良い印象を与えるものと思います。

皆様いかがですか。税務調査を意識した普段からの指導、税務調査での対応はお任せください。不明点、疑問点等ございましたら、遠慮なくお問い合わせいただければ幸いです。

経営支援で実績のある大阪の吉永公認会計士・税理士事務所まで

吉永公認会計士・税理士事務所の税務顧問サービスにお任せください。